CROSS ME(クロスミー)で有料会員になりたい!
でも、なぜか有料会員になれない!反映されない!
困っている人・以前あきらめた事がある人向けの解説コラムです。
エラー?有料会員に反映されない時のチェックポイント!
反映されない理由は、4つのポイントがあります。
- 強制退会処分になった場合
- スマホの不具合
- CROSS ME(クロスミー)側の不具合
- 決済時のミスや不具合
強制退会になった場合
強制退会処分になった場合は、永久に利用不可になっている可能性が高いです。
そうならないように、日頃から気を付けるべきことを意識しておきましょう。
他ユーザーとの日頃からメッセージのやり取りに気を付けましょう。
言葉の遣い方、他ユーザーに見てもらう自分のプロフィール欄の改善、
誠実な交際を探すポジションから、マッチングアプリの利用目的にも誠実であり続けましょう。
CROSS ME(クロスミー)プロフィール欄の改善については、こちらのコラムが詳しいです。
スマホの不具合
- スマホの電源を一度落として、再起動する方法
- iOSやAndroidのバージョンをアップデートする方法
1のスマホの再起動は、説明不要かと思います。
2のスマホのバージョンアップデートは、次をお読みください。
iOSバージョンのアップデート方法
iPhoneを自動的にアップデートする
初めてiPhoneを設定するときに自動アップデートをオンにしなかった場合は、以下を行います。
- 「設定」 >「一般」>「ソフトウェア・アップデート」>「自動アップデート」と選択します。
- 「iOSアップデートをダウンロード」および「iOSアップデートをインストール」をオンにします。
アップデートが利用可能になると、夜間iPhoneが充電中でWi-Fiに接続されているときに、アップデートがダウンロードされインストールされます。アップデートがインストールされる前に通知されます。
手動でiPhoneをアップデートする
ソフトウェア・アップデートはいつでも確認およびインストールできます。
「設定」 >「一般」>「ソフトウェア・アップデート」と選択します。
画面に、現在インストールされているiOSのバージョンと、アップデートの有無が表示されます。
自動アップデートをオフにするには、「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」>「自動アップデート」と選択します。
Androidバージョンのアップデート方法
Android のバージョンを確認する
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- 画面下部の [システム] [システム アップデート] をタップします。
- [Android バージョン] と [Android セキュリティ アップデート] を確認します。
最新の Android アップデートを入手する
通知が届いたら、通知を開いてアップデートの操作をタップします。
通知を消した場合やデバイスがオフラインになっていた場合は、次のようにします。
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- 画面下部の [システム] [システム アップデート] をタップします。
- アップデートのステータスが表示されます。画面に表示される手順に沿って操作します。
CROSS ME(クロスミー)側の不具合
クロスミーのバージョンをアップデートする方法で解決する場合があります。
スマホアプリのアップデート時には、「不具合の修正」を理由にアップデートが行われる場合があります。
まだ、アップデートをしていないままの状態で利用していたら、
あなたはその不具合にハマりっぱなしかも知れません。
CROSS ME(クロスミー)決済時のミスを見直しましょう
以下は、チェック項目です。
- クレジットカード情報の間違い(名前のスペル/有効期限/カード番号/カード裏の番号)
- クレジットカードの利用可能限度額が不足している(利用可能限度額を引き上げる/コンビニでも販売しているiTunesカード・Google Playカードを購入する)
- キャリア決済ができない状態(携帯キャリアへ問い合わせる)
- クロスミーへ登録する情報が間違っている(入力し直す)
※カッコ内は、チェックポイントです。
CROSS ME(クロスミー)の料金プラン
まずは、使いたい料金プランを選びましょう。
CROSS ME(クロスミー)の料金プランについて
考えたい人は、記事を参考にして下さい。
CROSS ME(クロスミー)決済方法の比較
CROSS ME(クロスミー)には、Apple ID・Google Play・携帯キャリアの3種類の決済方法があります。
Apple ID決済・Google Play決済 | |
メリット | デメリット |
クレジット支払できる | 契約自体を忘れ課金が続く |
iTunesカードで現金払いもできる | |
Google Playカードで現金払いもできる | |
明細はスマホ確認できる |
携帯キャリア決済 | |
メリット | デメリット |
クレジット支払できる | 携帯プランによってキャリア決済が使えない |
携帯代といっしょに支払いできる | 契約自体を忘れ課金が続く |
明細はスマホ確認できる |
スマホ支払い決済の流れ
iPhoneの支払い方法
「設定」から「iTunes StoreとApp Store」をタップします。
「Apple IDを表示」をタップします。
「お支払い方法を管理」をタップ
「お支払い方法を追加」をタップ
「キャリア決済」をタップ
クロスミーの有料会員になったら読むコラム
プロフィールの改善はお済みですか?
有料会員になったものの、プロフィール登録は万全ですか?
プロフィールは、あなたのクロスミーアカウントの顔となります。
是非、プロフィール改善を行い、マッチング効率を高めて下さい。
ちょこっトークを試してみて下さい!
ちょこっトークは、有料会員にならないと使えません。
使い方と流れだけ、サラッと読んでおきましょう。
クロスミー(CROSS ME)関連コラム
CROSS ME(クロスミー)広告モデル、誰?名前は?最新の可愛い女の子は?
CROSS ME(クロスミー)の料金プランと支払い方法!女性は無料!男性の課金金額は?
CROSS ME(クロスミー)で出会えない人の理由と出会える方法
CROSS ME(クロスミー)ちょこっトークの使い方&流れ!順番待ちも楽しもう!
CROSS ME(クロスミー)のプロフィール登録&設定方法!マッチング効率が3倍も良い写真とアピールの方法とは?
CROSS ME(クロスミー)ランキングの上位に入る方法&コツ